【7/16更新】大地の芸術祭2022 新作の制作・準備サポート募集中!
大地の芸術祭の作品制作は、空家や廃校の清掃、草刈りなど周辺環境の整備、作家さんや地元の方との制作など多岐にわたります。芸術祭をつくる過程から一緒に関わってみませんか?ご参加お待ちしております。
活動のお申込みカレンダーはこちら
※カレンダー上部の活動の種類「作品制作サポート」をご選択ください。
※宿舎等の利用条件については、作品受付と同様となります。詳しくはこちらをご確認ください。
あしたのあしあととあしおととあたし
▼作品名 / 作家名
あしたの あしあとと あしおとと あたし
https://www.echigo-tsumari.jp/event/tomorrow-footsteps/
▼内容
子ども達のお芝居の本番に向け稽古の補助をお願いしたいです。黒子の役割りでこどもたちの小道具をだしたり、回収したり、フォローしたりする役目です。
▼活動場所
上郷クローブ座
http://clove-theatre.jp/access/
▼日付
7/23(土)、7/24(日)、7/30(土)、 7/31(日)
▼集合解散
12:00に現地集合、17:30に現地解散
▼人数
各日2-3名
▼持ちもの
動きやすい格好
▼昼食
集合前に各自でお済ませください。
【イベント】巻上公一「カバコフの夢を歌う」イベント準備
▼作品名 / 作家名
巻上公一「カバコフの夢を歌う」
https://www.echigo-tsumari.jp/art/artwork/it-was-all-fun-in-the-past/
▼内容
農舞台ピロティで7/30に開催される巻上公一さんのイベントの準備作業をします。巻上さん側の技術スタッフさん達のお手伝いを、芸術祭のイベントスタッフと一緒にお願いします。一部重い物を運ぶ作業があります。音響・照明・舞台美術のプロの方達とご一緒できる機会です。
▼活動場所
まつだい農舞台ピロティ
▼日付
7/28(金) 9:00現地集合 17:00現地解散
▼人数
4名
▼持ちもの
軍手、着替え、タオル、動きやすい靴、飲み物
※ピロティなので基本的に日陰での活動が中心になりますが、屋外ですので冷房などはありません。個人的な熱中症対策をお願いします。
▼昼食
近くにコンビニ等が無いので
お昼ご飯、軽食、お飲み物等はご持参をお願いいたします。
【新作】昔はみんなたのしかった 文化人類学手法によるフィールド・ワークから /磯辺行久(十日町)
▼作品名 / 作家名
昔はみんなたのしかった 文化人類学手法によるフィールド・ワークから /磯辺行久
https://www.echigo-tsumari.jp/art/artwork/it-was-all-fun-in-the-past/
▼内容
磯辺行久さん作品の象徴でもある黄色のポールを、かつての集落の街道筋に立てる作業、看板設置等です。
他広範囲にわたる作業のため、たくさんの方にご協力をいただけると助かります。
▼活動場所
十日町市小貫 諏訪の大杉先、枯木又手前
https://goo.gl/maps/B5rvw2qK1JPeTDHPA
▼日付
7/24(日)、25(月)
※集合時間は確定次第記載します。
▼人数
各日2-3名
▼持ちもの
・屋外で作業しやすい服装(手袋・作業着・長靴・長袖等)
・虫よけ(一般的なスプレーはこちらでも準備します)
・石頭(持っている方はご持参ください)
▼昼食
近くにコンビニ等が無いので
お昼ご飯、軽食、お飲み物等はご持参をお願いいたします。
サポーター宿舎について
サポーター活動のご参加時は、サポーター宿舎として「三省ハウス」に滞在いただけます。
一般のお客様、芸術祭の作家さんなど様々な方が一緒に滞在をしますので、みなさんが気持ちよく安心して過ごせるようご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。
◆ご利用について
- 現地集合の場合も、宿舎は活動日の前日のみ無料で利用可能。
- 作品鑑賞のために活動を休む場合や、活動以外の目的で延泊する場合は、一般料金での宿泊となります。
- 居住地による条件は設けませんが、宿舎は床数に限りがあるため、めやすとして朝礼場所までの移動時間が1時間以上となる方を対象とさせていただきます。
- 食事・シーツ代金は実費負担となります(朝食:400円 夕食:600円 シーツ代:400円)