高校生こへび里山レポート vol.7 ~13期生 自己紹介~
津南町の中高一貫校である津南中等教育学校では、総合的な探究(学習)のプログラムとして「津南妻有学」に取り組んでいます。昨年度は12期生(現6年生)のみなさんが芸術祭チームで活動を実施してきましたが、後輩のみなさんに引き継ぎ、活動をしています。
12期生の自己紹介はこちら
越後妻有大地の芸術祭2022では、津南中等教育学校に新作「農具は楽器だ!(岡淳+音楽水車プロジェクト)」が展開することも決まり、作家さんと一緒に制作や運営にも携わることとなりました。
今日は13期の芸術祭チームの中心メンバー5人のみなさんの、自己紹介と参加のきっかけをご紹介します。
自己紹介
こんにちは!私たちは新潟県立津南中等教育学校の13期生(5年生)です。
先輩の探求活動を引き継いで、大地の芸術祭に関わっていきたいと思い活動を始めました。
今回は私たちの自己紹介をしたいと思います。
こんにちは!荒木千雪です。
私は生まれも育ちも妻有地域で小学生の頃から地元について学ぶ機会は多くありました。し
かし私はあまり地元に関心がなく、地元に興味を持つようになったのも最近です。妻有地域
には大地の芸術祭というこんなにすごいものがある、これを1人でも多くの方に知っても
らえるようこへび隊の活動に積極的に参加したり、作品の魅力の発信に努めたりしていきた
いです。自分たちが大地の芸術祭を楽しみ、そこから学び、それを伝え、たくさんの方と交
流していきたいです!よろしくお願いします!!
こんにちは!岩崎樹奈です。私は小さい頃に知り合いのアーティストの方の作品を手伝わせ
ていただいたことがあり、大地の芸術祭に興味を持ちました。しかし中学生、高校生になる
につれて芸術祭と関わる機会が減ってしまいました。今年は大地の芸術祭の会期であり、学
校でも作品の展示をするので以前より大地の芸術祭に密接に関わろう思い、こへび隊に参加
しました。これからはこへび隊の活動と作品巡りをして地域の方たちにもっと大地の芸術祭
に興味を持ってもらえるように頑張ります!よろしくお願いします!
こんにちは!久保田光希です。
私は小学校の時に十日町市に引っ越してきました。そのため、あまり大地の芸術祭に行った
ことが無かったのですが中学校に入学して学校の先輩が地域についての探求の発表をしてい
てそこから少しずつ興味を持ちました。また私達が通う学校が今回の大地の芸術祭の作品の
展示会場のひとつになったので友達と一緒に探求活動で大地の芸術祭をテーマとして活動し
ていくことになりました。これからも色々な活動に参加していこうと思っています。よろし
くお願いします!
こんにちは!朝井英花です。
私は津南町に住んでおり、小学生の頃から妻有地域の自然や観光についてたくさん学んでき
ました。大地の芸術祭を通してもっとたくさんの人にこの地域の良さを知ってもらいたいと
思い、先輩方の活動を引き継いで大地の芸術祭の魅力を伝える活動を行っていくことにしま
した。こへび隊にも登録したので、これからこへび隊として活動しながら大地の芸術祭を存
分に楽しみたいと思っています。よろしくお願いします!
こんにちは!八重沢歩未です。
私は小学生の時に大地の芸術祭の作品の一つである上郷クローブ座で舞台のようなものをし
ました。このことがきっかけとなって大地の芸術祭に興味を持つようになりました。この時
に家族でいくつかのアート作品を回ってとても感動したのを覚えています。多くの方々に私
と同じような気持ちになっていただきたいと思い、こへび隊に登録しました。大地の芸術祭
の魅力をもっと多くの方に広められるように、さまざまな活動に挑戦したいと思います。よ
ろしくお願いします