1/13~3/9【MonET】冬の企画展「モネ船長と大雪原の航海」制作・運営サポート
「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024」にて大好評だった「モネ船長と87日間の四角い冒険」のテーマ “未知なる冒険/体験の復権/見果てぬ想像の具現化” を第二弾として展開し、冬バージョンとして開催します。継続展示作家を含む国内外9組のアーティストによるサイトスペシフィックな企画展です。
風景が一変する冬にしか体験することができない、作品の新たな表情をお楽しみに!
募集概要 ①制作サポート
募集日 1月13日(金)~24(金)
募集人数 各日3名
集合場所 明石の湯の受付へお越しください
集合時間 10:00
活動時間 10:00~18:00
※午後からの参加希望や、はやめに終了希望などの場合、お申込時にご希望をお伝えください
昼食 持参、もしくは近隣で購入可
持ち物や服装 温かい/動きやすい服装、長靴やスノーブーツ、軍手 ※屋外での活動となります
申込締切 各日の前日 12:00
活動の内容
上記期間中、並行して作品の制作が進められるので、進行状況に応じて下記のいずれかの作品のお手伝いに携わっていただきます。この冬のモネを彩る新しい作品を、ぜひ一緒につくりましょう!
募集概要 ②運営サポート
募集日 1月25日(土)~3月9日(日)毎日 ※祝日を除く火水は定休
募集人数 各日2名
集合場所 MonETの受付(不在時は2階のショップ)にお越しください
集合時間 9:30
活動時間 9:30~16:00
昼食 持参、もしくは近隣で購入可
持ち物や服装 温かい/動きやすい服装、長靴やスノーブーツ、軍手 ※屋外での活動となります
申込締切 各日の前日 12:00
活動の内容
体験型の作品(ヌーメン、阿弥陀渡り、妻有双六)や、三宅感さんの顔彫刻をつくるワークショップのお手伝いなど、企画展のお客さんのご案内をお願いします。
作品例
①「光と水と」/下平千夏
蛍光の糸を使い、モネの建築に対して新しいアプローチを行う作品を制作します。作家の下平さんはお子さんを連れての制作になるので、作品制作補助以外にもお子さんと遊んでもらったりする時間もあるかもしれません。制作状況によって活動が内容がいろいろ変わってきますが、手作業やDIYが得意な方、工具が使える方、大歓迎!
②「モネ船長と大雪原の航海」/原倫太郎+原游
③越後妻有立体双六/原倫太郎+原游
④越後妻有MonET 連続企画展Vol.7 三宅感
お申し込み
※火水は定休の為、メールのご返信や対応が遅れる場合がございます。ご了承いただければ幸いです。